副反応のこと
待機場所で15分待機後、まっすぐ自宅に帰りました。
「お風呂は入ってもいいが接種したところはこすらないでください」と言われ、念の為、湯船には浸からずシャワーだけにしました。
接種した腕に違和感はあったものの、腫れたり赤くなったりということはなかったです。
ただ少しずつ痛みを感じるようになってきました。
(接種したところを触られたり、動かしたりすると痛い感じ。)
夜、寝ているとその痛みはだんだと大きくなってきました。
(でも眠れないという程ではない。)
翌日もその痛みは続きましたが、特に熱は出なかったです。
翌々日以降、だんたんと痛みが小さくなっていきました。
(痛かったのは接種当日~2or3日かな。)
2回目の接種
1回目の接種の時、2回目の日時を予約し、特に変更することなくその日を迎えました。
一番最初の受付での簡単な検温の時、なぜか37度以上をたたき出してしまい、椅子に座って冷めるまで?待機しました。(暑い日だったからかな汗)
待機後の3回目の検温で平熱となり、1回目と同じような順路をたどります。
1回目の時よりも混んでいたような気がしましたが、終わってみれば所要時間は1回目よりも短かったです。
2回目接種後の方が副反応が出やすいと聞いていたこともあり、待機場所での待機時や自宅に帰ってからもドキドキしましたが、1回目の時と同じような経過でした。
(なんなら痛かった期間は2回目の方が短かったかな。)
とりあえず、無事に終わってよかったです(^^)