こんにちは!
内藤モータースの嫁です。
ここ最近は冬らしい寒さですね。
でも例年に比べればあたたかいかな…。
先週末(三連休)、私たちは豊川稲荷に行ってきました。
ここ湖西市新所からは車で40分位で行くことができました。
到着したのはお昼頃だったのですが、やや混んでいました。

私(嫁)は、初めての豊川稲荷。
初めて見るきつねさん。ちょっと感動しました。

無事にお参りをすませ、有名な、1,000体以上のきつねさんがいるという「霊狐塚」に向かいました。
…が、まさかの(いや当然なのかな?)大混雑。
待つのが好きではない店主は「またにしよう」と早々に撤退。
私はちょっと見たかったな…。
でも子供達のチョコバナナ攻撃も激しかったので、あきらめました。

一通りお参りをした後、露店でチョコバナナを買いました。

露店の脇でチョコバナナを食べていたのですが、食べてる途中に長女(小3)の乳歯が抜けました(笑)
え、今?ここで?
ちょっとびっくりしましたが、これも思い出ですね。
おみやげにはいなり寿司を買いました。

参道のお店でお昼ごはんを食べようと思っていたのですが、13時を過ぎても混んでいたので、少し離れた回転寿司へ行きました(笑)
あと、湖西から豊川へ向かう途中にあったJAひまわりの産直店舗「グリーンセンター豊川」がよかったです。
野菜、くだもの、パン、加工品…いろいろ売っていました。
にんじん、たまねぎ、シイタケ、パン、お惣菜等買いましたが、安くておいしかったです。
こちらもまた行きたいです。